食事で免疫力を上げる
こんにちは!
StudioFit栄養士のHonokaです。
冬から春に変わる3月は
自律神経が乱れやすく、不調になり易い季節
更に今年は
新型コロナウイルス感染症も大流行していますよね、、
そこで大切なのが
『免疫力を上げること』
以前ヨガインストラクターの
Misato先生がヨガと免疫力について
書いて下さいました(*^^*)
https://www.studiofit.jp/blog/%e3%83%a8%e3%82%ac%e3%81%a8%e5%85%8d%e7%96%ab%e5%8a%9b
今月のテーマは『食事面から免疫力を上げる方法について』
食事で免疫力をUPさせるには??!
免疫力の60~70%は腸にあるといわれています。
そのため、腸内環境を良好に保つことが免疫力の低下予防に。
腸内環境を整えるには
腸内細菌のバランスを整える事が大切です。
①腸内細菌を整える食品
■オリゴ糖(バナナ・大豆製品・玉ねぎ・ごぼう・アスパラガス)
■発酵食品(ヨーグルト・味噌・乳製品・納豆・キムチ)
■食物繊維(野菜・果物・海藻類・きのこ類全般)
②たんぱく質+ビタミン・ミネラルで免疫細胞を活性化
■たんぱく質⇒動物性・植物性 (お魚・赤身のお肉・大豆製品・たまご・乳製品)
■ビタミン⇒A・E (緑黄色野菜・果物・ナッツ類・ゴマ)
■ミネラル⇒亜鉛・銅・セレン (亜鉛:卵・牛肉・チーズ・銅:純ココア セレン:魚介類・卵)
③炎症を抑える食べ物
■オメガ3油 (青魚などお魚の油・胡桃・亜麻仁油)
■ポリフェノール(りんご・純ココア・お茶・トマト・人参)
免疫力をあげる食材を使ったオススメレシピ
主菜:豆乳クリームシチュー
【材料】2人分
・無調整豆乳 200CC
・鶏もも肉(ヘルシーにしたい場合はささみや胸肉皮なしで◎) 140g
・コンソメ 小さじ1杯
・じゃがいも 1こ
・人参 半分
・ブロッコリー 半株
・玉ねぎ 1/4こ
・水 100cc
・米粉 大さじ1杯
・塩コショウ 少々
・バター 小さじ1~2杯
□作り方
下準備
・野菜はそれぞれ皮を剥いてよく洗う。
ジャガイモ・人参は乱切りに、玉ねぎはくし切りにする。
ブロッコリーは適当な大きさに切る。
・バターは常温に戻しておく。
①強火で鍋をよく加熱します。
温まったら中火にし、バター・鶏肉・玉ねぎをしっかり
火が通るまで炒める。
②火が通ったら、一度火を止めて、水・じゃがいも・人参・ブロッコリー・コンソメ
を入れて再度加熱。人参とじゃがいもにクシが通るまで煮込む。
③最後にしっかり煮込んだ②に無調整豆乳・米粉を入れてとろみ
がつくまで煮込む。
④お皿に盛り付ける時に、塩コショウをふる。
ポイント
・無調整豆乳は沸騰させると分離してしまうので
クリーミーがお好きな方は最後に入れるのがオススメ!
・塩コショウは表面にかけるほうが、同じ量でもしっかり味を感じれます◎(減塩に)
・ブロッコリーは冷凍の物でも可。
副菜:レンジで簡単ホットりんご
【材料】2人分
・りんご 1こ
・蜂蜜 大さじ1杯
・シナモン 少々
□作り方
①りんごをよく洗い、皮をいて8等分に切る。
②耐熱容器に①のりんごを入れて、シナモンを少々かける。
③500Wのレンジで4分加熱
④最後にお皿に盛り付けて、蜂蜜をかけて出来上がり!
ポイント
りんごだけでも十分甘いので、甘さ控えめがお好みの方は、
蜂蜜は無くても大丈夫です◎
副菜:人参しりしり
【材料】2人分
・にんじん 中くらい1本
・たまご 1こ
・ごま油 小さじ1杯
・みりん 大さじ1杯
・濃い口醤油 大さじ1杯
・鰹節 少々
□作り方
①人参をよく洗い、皮を剥いて細切りにする。
②フライパンを熱してから、ごま油を引いて①の人参を炒める。
③火が通ったら、みりんと濃い口醤油で味付けする。
④最後に卵を溶いて全体に絡めて炒める。
⑤火を止め、鰹節をかけて出来上がり。
ポイント
・みりんを少し多め(大さじ1)に使用すること
でお砂糖不使用でも甘味が付きます。
参考文献
OMRON All for Healthcare
<https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/160.html>
(参照日2020年3月17日)
是非参考にしてみてください
運動で身体づくり・栄養相談は
StudioFitで!!お待ちしております(*^^*)
Access
StudioFit スタジオフィット
〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目2番18号 虎之門興業ビル5F
霞が関ビルから徒歩3分
銀座線 虎ノ門駅3番出口から徒歩2分
※当ビル1階 日本調剤 薬局が目印